HOUSE VISION という展覧会へ行ってきました。12棟の展示ハウスを体感できるので、楽しい!

腕を磨いてゆきたい!
この展覧会は、家のあり方を考えながら未来を具体化してみる試み。
リアルなプリントや、動く巨大な窓など、最先端技術を間近で見ることができました。共有空間を最大化した賃貸住宅や1階をコミュニティースペースとして開放した家、都市と農村の2拠点居住の構想など、人との繋がりが楽しそうな提案も見られました。
そして何よりも、建物それぞれが魅力的。ほーっ!わぉ!など、つい声がでてしまいます(笑)。私も腕を磨いていきたいと、建築への思いをあらたにしました。
関連記事

建築とイベント
2016.04.13
テレビ番組の収録体験
4月12日に放映されたヒルナンデス!の「女性一級建築士のお宅を覗くンデス!...

建築とイベント
2016.10.20
応急危険度判定員
講習を受けて、東京都のボランティア登録をしました。 応急危険度判...

建築とイベント
2017.12.06
木の建築賞の現地選考
木の建築賞の現地選考に同行して、愛知・岐阜県に来ています。 ...