講習を受けて、東京都のボランティア登録をしました。

 

oukyuukikenndo

応急危険度判定とは?

地震により被災した建物が、その後の余震などにより倒壊する危険性や、落下物などの危険性を、できるだけ速やかに判定すること。2次災害の防止を目的に行われます。

 

建築士として、大きな地震の際に何かお役に立てることがあればと思い、講習を受けました。命や財産に関わることなので、きちんとした判定ができるのだろうかと不安でしたが、まさに「応急」の判定であって、被災度区分判定はその後に時間をかけて行われるとのことでした。

 

技術的な知識も必要ですが、大切なのは被災された方々の心を慮ること、とのこと。自分や家族・建主さんや友達も被災している状態で、冷静で温かい対応をできるかな。しっかりしないとね。

関連記事

建築とイベント

2016.04.13

テレビ番組の収録体験

4月12日に放映されたヒルナンデス!の「女性一級建築士のお宅を覗くンデス!...

建築とイベント

2016.11.23

原木市場と製材所を訪ねました

ウッドマイルズフォーラム主催のツアーで、多摩産材の原木市場と製材所、そして...

建築とイベント

2016.07.25

住人十色の取材体験

自宅の様子と、ドッグトレーナーの夫の仕事ぶりを紹介していただきました。&n...