
設計の過程
2020.02.16
こんな暮らし方をしたい
建て主さんとの打ち合わせでは、どんな暮らしをイメージされているのかを、共有...

設計の過程
2020.03.08
エアコン1台でも快適
断熱気密性能が高ければ、家全体をエアコン1台で冷暖房できるし、エアコンの風...

設計の過程
2016.09.24
コンペに参加してきました
OZONEのコンペで住宅のプランを提案してきました。建て主さん、コンサルタ...

設計の過程
2016.10.15
設計監理の契約
明日、建て主様と設計監理の契約を結びます。そこで、契約書について簡単にご紹...

設計の過程
2016.11.05
模型を作りながら考える
基本設計中には、1/100や1/50の模型をつくります。作っては壊し、の繰...

設計の過程
2016.11.10
工事会社の選定①~会社訪問~
建て主さんと、2つの建設会社を訪問して、工事中の現場を見せていただきました...

設計の過程
2016.11.15
構造事務所との打ち合わせ
基本設計中の家の安全性を確かめるために、構造の専門家と打ち合わせを行いまし...

設計の過程
2017.02.21
ショールーム巡り
建主さんと、水廻りのメーカーのショールームを巡りました。見るのは楽しいけれ...

設計の過程
2017.05.25
実施設計では何をするの?
実施設計では、A2サイズで20枚位の図面を描きます。細部についてのご相談と...

設計の過程
2017.06.26
工務店の見積書をチェック
工務店の見積書は50ページを超える厚さ!建主さんへお渡しする前に、内容をチ...

設計の過程
2017.08.07
幸せな家づくり
設計中に何を優先するか迷ったときは、建主さんにとって何がより幸せか、想像し...

設計の過程
2018.09.20
写真の撮影
写真家の川辺明伸氏に、今春に竣工した住宅の写真を撮影していただきました。 ...